新規キャンバスosi




317: 名無しさん
ドラマのゴローとさりなちゃんは健全で可愛い


動画引用元:【押しの子】ドラマ&映画公式

osi1

osi2
画像引用元:ドラマ【推しの子】公式サイト




299: 名無しさん
実写の吾郎先生、超絶イケメン設定のアクアどころか作中一番の高身長イケメンで吹く
こんな医者いたらモテるなんてもんじゃないよね






139: 名無しさん
実写B小町がMステ出るんかよ






87: 名無しさん
とにかく実写は有馬かなかわいいし、アクア役の人が原作からずっと
有馬かな推しって何度も色んな媒体で言ってくれるの助かる






89: 名無しさん
>>87
実写重曹可愛いよねー
しまかんに一旦断っただけでこんなに印象変わるんだって思った






253: 名無しさん
改めて見るとあかねの刑事級の究明力何なんこれ
メソッドアクティングと探偵能力に何の関係があるんだよ






256: 名無しさん
>>253
アカねだからな






270: 名無しさん
あかねの能力はカミキよりラスボスに相応しいからな





44d7b59d


14: 名無しさん
カミキヒカルが二宮和也






119: 名無しさん
ドラマ版のカットとまとめ方上手えわ
要らない要素捨ててアクアも筋通ってるし余所見も少ない

原作どうしてこうなった






58: 名無しさん
尺が限られてるから思い切った構成
赤坂に提案してOK貰ったみたいだからな






23: 名無しさん
実写スタッフ「ツクヨミいらないな…」
ツクヨミ信者いいのか…






98: 名無しさん
ツクヨミはともかくフリルみたいな学園のフラッグシップ削るんか
メインストーリーより息抜き回のが面白いまであったのに






291: 名無しさん
推しの子は割と明確に原作より面白い作品だと思うわ
推しの子の実写化は漫画のライブ感でしか楽しめない作風を上手い様に改変してるな






22: 名無しさん
推しの子を原作にした普通のドラマだったな
原作塩最終回の口直しが一番求められてる点だろうし
映画の出来でドラマの評価も決まる






294: 名無しさん
映画編〜ラストは原作が特にアレだから実写映画は不安だな
実写ドラマの部分はブラッシュアップ程度で済んだけど






146: 名無しさん
安易に主人公死亡からのラスト改変したら
原作を蔑ろにされたショックでSNSが阿鼻叫喚になるわ






147: 名無しさん
アクア死なない。やったー!

と単純に喜びの声が湧きそうだが
別に感想は個人の自由だけどな






221: 名無しさん
しかし改変が望まれるということは終わり方以外は
概ね上手く行ってたということでもあるんだよな
本当にどうしてこうなったのか







画像引用元:【推しの子】ドラマ&映画硬式
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1733393711