gdsddd




1: 名無しさん
孤独のグルメを正月に見たけど
飯って適当に安いチェーン店ので適当に食うくらいで良くないか
何でこだわり料理の店にいちいち行ってまで食いたいの めんどい





2: 名無しさん
>>1
お前はそれでいいので好きに生きろ





3: 名無しさん
>>1

1735831574756





4: 名無しさん
ゴローちゃんはこだわりの個人経営の飯屋に行くのが好きだからしょうがないだろ





5: 名無しさん
チェーンではないけどそこまでこだわりの店にも行ってないのでは
大衆食堂とか結構多い





6: 名無しさん
まぁコンビニ飯回もあるし

story_1205_06
引用元:『孤独のグルメ』©久住昌之・谷口ジロー/扶桑社 様





7: 名無しさん
孤独のグルメは作内の空気が良い
シャーリーと甘味に行くのも良いしエルフの店に行くのも良い





8: 名無しさん
>>7

1735832805830





9: 名無しさん
チェーン店でいいやってときもあれば
ちょっといい店探したい気分もある
そんなもんじゃないの





10: 名無しさん
好きな物を食えばええ!





11: 名無しさん
しかし孤独のグルメがまだ知る人ぞ知る漫画だったときは
「こんな食べるときブツブツ考えて鬱陶しい上何も話に起伏がない漫画とか
何が面白いのかわからん」という意見も多かったんだよな
読者も鍛えられるんだよ





12: 名無しさん
>>「こんな食べるときブツブツ考えて鬱陶しい上
何も話に起伏がない漫画とか何が面白いのかわからん」

松重のレス





13: 名無しさん
なにやら最近は子供の食育に貢献してるとかって話がXでチラホラ見られるとか

食いっぷりが良いので子供が感化されて嫌いな物も食べる用になったとか
「いただきます・ごちそうさま」をきちんと言うので子供が見習って良いとか





14: 名無しさん
っても漫画とは結構違うよね
二部は漫画の方がドラマに寄せてるけど





15: 名無しさん
正直漫画はゴローも殺伐としてたり文句ブツブツ言ったりするけど
ドラマ版はすげえ丸くなって常に「こういうのでいいんだよな…」
みたいなノリで見やすいし





16: 名無しさん
こいつとゴローちゃんの競演をみてみたい

新規キャンバスehzzzz




17: 名無しさん
>>16

1735839894563
引用元:『深夜食堂』©安倍夜郎/小学館 様





18: 名無しさん
>>16
深夜食堂と孤独のグルメのコラボ





19: 名無しさん
>>共演をみてみたい

1735841117717





20: 名無しさん
深夜食堂は結構別の漫画とコラボOKな感じなんだけどなあ…

1735861966509





21: 名無しさん
民家改造したみたいな個人経営の店に
いきなり飛び込める胆力を見習いたい





22: 名無しさん
56居酒屋とか酒頼まないで飯だけって嫌な顔されるのに遭遇した事無いのかな





23: 名無しさん
チェーンじゃない居酒屋とか場合によっては
一見ソロは入ってくんなはよ帰れ的な扱いされるからな
商売として仕方ないとこあるけど





24: 名無しさん
個人店は一回ハズレに当たると自然と敬遠するようになる





25: 名無しさん
俺なんてコメダすら入った事がない








引用元:『深夜食堂』©安倍夜郎/小学館 様
引用元:『孤独のグルメ』©久住昌之・谷口ジロー/扶桑社 様
引用元:https://www.2chan.net/ 様